発酵の里こうざき のぼり設置
2016.09.13
黒ジャンボニンニクののぼりは、お客さんを呼んでくれるのか、湯楽々では、売れ行きも少しづつアップしてまいりました。また、Yamazaru農園の黒ジャンボニンニクのファンもいらっしゃるようでとても有り難く感じております。
さてこの度、発酵の里 こうざきにものぼりを置かせてもらうことが出来ました。しかも、入り口付近の絶好の場所です。店長さんの温かい気遣い、とても嬉しく感じました。
このような大きな店舗に黒ジャンボニンニクを置くことも始めてでしたし、のぼりを屋外に設置するのも初めてのことでしたので、とても嬉しくなり、のぼりの作者、谷口さんに電話をしてしまいました。
谷口さんも大変喜んで下さいました。しかし、喜びとは、身近にあるものですね。この気持ち、大切にしていこうと思います。今まで、デザインというものにあまり意識が無かった自分に、意識が芽生えました。頭の中であれやこれやと、次はこんなものを作りたい。などと思うことが多くなってきました。
さて、黒ジャンボニンニクを自分も毎日食べております。最近毎夜、ロードレーサーで約25Kmほど走っているのですが、朝はやはり疲労感が残ります。ただ、黒ジャンボニンニクを1片食べると、昼には体がなぜか軽くなっています。これが効能なんでしょうね。
自分のおすすめは、朝に一片、寝る前に一片 合計二片がいいと感じます。
ということで、元気な毎日を過ごせるお手伝いができれば幸いです。
農薬が限りなく少ない、そして栄養価の高いジャンボニンニクを作ることは、Yamazaru農園としての使命です。そして、生命力の強い商品で、お客様の健康へのお手伝いができるならば、最高の百姓日和であると感じるところです。
どうぞよろしくお願い致します。